宇宙の素晴らしい恩恵

長く看病した父が亡くなって、手続きなどが一段落したとき、 私は無性に温泉に行きたい、 のんびりしたい、と思ったことがあります。 そのとき私は、黒川温泉(熊本県。全国的にも有名な温泉地) の渓流沿いに創られている露天風呂を楽しむことにしました。 …

願望実現の3つの方法

昨日、願望実現の秘訣と題して、願望と一体化になることに ついて書きましたが、『超意識 あなたの願いを叶える力』坂本政道著 に、願望実現の全体像が言及されていましたので、 それを今日はご紹介します。 坂本さんは願望実現の方法に3つある、と言います…

願望実現の秘訣

瞑想のときも、人が「ゾーン」に入っているときも 「無我」という共通項がありますね。 しかし、一体「無我」とは、どういう境地のことを 言うのでしょうか? 『日本の弓術』に、無我の境地が書いてあるのですが、 書かれていることが禅問答のようで、あまり…

遠くまで通る声

今日は私にとって画期的なことが起こりました。 自分の声を取り戻す、スタートを切れたような感じなのです。 ・・・・・と言っても、訳がわからん、ですよね。 実は、私は小さい頃から「もっと大きな声でしゃべろ。」と父や先生に 言われていました。大人に…

自分の逆算力の具合はいかほど?

知人の山崎隆弘・二三代ご夫妻が本を出版されました。 『年収と仕事の効率を劇的に上げる逆算力養成講座』この本は、会計士のご主人の要領の良さを、奥様が分析していったら 「逆算力」だった。そして、その「逆算力」とは・・・、という展開で、 具体的な事…

アーユルヴェーダ初体験

最近、代謝が悪くなっているような気がしていたため 昨日は、アーユルヴェーダの全身オイルマッサージに 行ってきました。オイルをつけて、ゴシゴシ、ググーっとマッサージ。 とても気持ちがよかったです。 昨日が初めてだったので、最初、アーユルヴェーダ…

書く効用 読む効用

和田秀樹さんの『和田秀樹の最終最強知的生産術』を読みました。 前書きで、この本は11冊分の価値がある、と書いてらっしゃる本です。いろいろと面白く感じた箇所がありますが、 特に「書く」効用についてのところが印象に残りました。 読書をしたり、テレ…

達人たちに学ぶ「ゾーン」に入る生き方

今日は、以前読んだ本を再読しました。『最高の自分を生きる 達人たちに学ぶ「ゾーン」に入る生き方』 丸山敏秋著 この本は、ゾーンに入った人たちの特徴や、どうしたらゾーンに入れるのか、 そしてそこから学ぶ生き方とは何かが書いてあります。以前読んだ…

自分の時間を大切にするための工夫

先週土曜日は、日本コーチ協会熊本支部の勉強会で、今村ゆかさんが タイムマネジメントをテーマにワークショップをされました。 接遇マナーの講師でもある今村さんは、とっても品格があります。 こういう品格、というのは、一朝一夕で身につくものではありま…

美しいものは残されている

メディアは毎日、不況のニュースを伝えます。大人の雇用は子供にも影響し、夜間高校に切り替える高校生の増加など 様々なニュースは、私たちの心に不安の種を植え付けます。 不安は不安をひきつけます。 不安な心から、希望を持った心の状態に切り替えるのが…

無意識化トレーニング

私は今年初めから取り組んでいることがあります。イチローのように、ルーチンワーク化することで考えなくてもやれるようにする 無意識化トレーニングです。 日々、試行錯誤してきて、少しずつ要領がよくなってきました。 まずは、掃除、洗濯、体操など最初に…

本気度を上げる

本気の人は、人を動かしますね。役者の素晴らしい演技、感動するような本、魂のこもった歌など 人の本気を感じたとき、気分が高揚し、やる気が上がります。息子の学校にもそんな本気の先生がいます。 昨日、息子は帰ってくるなりこう言いました。 「いや〜、…

自分の何かが引き出される

人のストレスの原因の多くが人間関係だといいますが、 あなたはいかがですか?私も、今までを振り返ってみると、ストレスの7割が人間関係、 ちゃんとやれてないことで悶々としたり、先が見えないことで悩んだりが3割 だったような気がします。 ハワイのヒュ…

中庸を知る生き方

シュタイナー教育で有名なルドルフ・シュタイナーさんが バランスについて言及している話があります。両極に走らず、中庸を知りなさい、という内容です。 両極の端には、「ルシファーの影響」と「アーマリンの影響」があります。 「ルシファーの影響」とは、…

2008年の気づき

11月30日に熊本でコーチフォーラムがあり、私が担当させていただいた 分科会Bにも沢山の方々に来ていただきました。 心よりお礼申し上げます。フォーラムまでは、と先延ばしにしていた事項を片付ける日々を 過ごしていたらいつの間にか12月も中旬。早いです…

自然の中での瞑想

今日は風もなく暖かな日だったので、自然の中を歩きたい気分に なり、近くにある自然公園に行ってきました。 近くにあるのに一度も行ったことのないところです。 行ってみると、小高い山に遊歩道と広場とベンチがあるだけの 本当に自然に満ちたところでした…

この上ない幸福感

VISAカードの今月号の冊子に面白い記事が掲載されていました。左脳が脳出血で機能低下して、8年間、右脳を中心に 生活をされた脳科学者ティラー博士の話です。 「彼女は空間の広がりと時間の流れを認識することが できなくなってしまった。身体の境界が消え…

本気で生きるには順番がある

玉三郎さんがあまりにも素晴らしかったので、2日経った今も 時々玉三郎さんのことを考えてしまいます。 「今日一日を精一杯生きること、そして明日の舞台を また演じられること、これだけを考えて生きている」と玉三郎さんがおっしゃっている訳が少しわかっ…

人間ではなく魂が存在している舞い

玉三郎さんを、歌舞伎を、生まれて初めて観てきました。もう、口上のときから、玉三郎さんの所作の美しさに 目が釘付けです。そして、舞。 ひとつ、ひとつの動き、目のまばたきにさえも無駄がなく 全神経を尖らせて舞っているような素晴らしさでした。休憩時…

自分を勇気付け、立て直していく方法

今日から「はてな」でお世話になります。 よろしくお願いします。 私は、以前からピアニストのフジコ・ヘミングさんが聴覚を失ったあと、 どのようにして自分を支え、ピアノを諦めずに生きてこられたのだろうか 知りたいと思っていました。たまたま、昨日の…